サルでもわかるスマブラSP全キャラ対策講座

わからなくてもあなたは猿ではありません(予防線)。
あと、あくまで全キャラVIP(たまに落ちる)程度の意見ね。でもスマメイト1600行ってなくてオンオフ関係なく大会出てみたいって人には参考になるかも。
一応、オレの持ちキャラ視点を中心に書いてはいるので、自キャラの能力と合わせて置き換えてもらえれば。

※閃き次第、ワンポイントずつ追記していきまふ。
※投げバ表は無ベク/有ベク終点。戦場等々、天井の高い大会採用ステージは+10〜12%ほど(動画はこちら)。
※数値等が間違ってたらコメント欄で教えてくれると嬉しい。

基礎対策編

まあ、なんだ。とりあえず、どんなキャラ相手にも最初は移動技を擦れ。発情期の中学生だった時くらい。狩られるまで、刈り取られるまで。
最強最高のフリップを持ってないキャラを使ってる愚かな奴らは気合で乗り切れ。

真面目に言うと徹底的にバースト拒否、100%以下で殺されたなんて試合は負けだと思え(ゼロサム・シークとか特に、技当たらないから防御力高いってキャラやし)。上手い奴らは(モンキー)フリップも機動力あるキャラもちゃんと捉えてきやがるから、焦ってジャンプ使ったりしないようにだけ。このゲームジャンプあれば何だってできるんだから。

初代編

マリオ対策

ドンキーコング対策

リンク対策

サムス/ダークサムス対策

ヨッシー対策

カービィ対策

フォックス対策

ピカチュウ対策

ルイージ対策

ネス対策

キャプテン・ファルコン対策

プリン対策

DX編

ピーチ/デイジー対策

クッパ対策

アイスクライマー対策

シーク対策

ゼルダ

ドクターマリオ

ピチュー対策

ファルコ対策

マルス対策

ルキナ対策

こどもリンク対策

ガノンドロフ対策

ミュウツー対策

ロイ対策

クロム対策

Mr.ゲーム&ウォッチ対策

X編

メタナイト対策

ピット/ブラックピット対策

ゼロスーツサムス対策

ワリオ対策

スネーク対策

アイク対策

ポケモントレーナー対策

ディディーコング対策

リュカ対策

ソニック対策

デデデ対策

ピクミン&オリマー対策

ルカリオ対策

ロボット対策

トゥーンリンク(トリン)対策

ウルフ対策

for編

むらびと対策

ロックマン対策

Wii Fit トレーナー対策

ロゼッタ&チコ対策

リトル・マック(リトマ)対策

ゲッコウガ対策

格闘Mii(カクミ―/カトウ)対策

格闘Mii

剣術Mii(ケンミ/ケツ)対策

剣術Mii

射撃Mii(シャゲミ)対策

射撃Mii

パルテナ対策

パックマン対策

ルフレ対策

シュルク対策

クッパJr.対策

ダックハント対策

リュウ対策

ケン対策

クラウド対策

カムイ対策

ベヨネッタ対策

SP編

インクリング対策

リドリー対策

シモン/リヒター(シモリヒ)対策

キングクルール(キンクル)対策

しずえ対策

ガオガエン対策

忘れられている存在編

パックンフラワー対策

SP-DLC編

ジョーカー対策

勇者対策

バンジョー&カズーイ(バンカズ)対策

テリー対策

ベレト(ベレトス)対策

SP-DLC2編

ミェンミェン(麺)対策

スティーブ対策

セフィロス対策

ホムラ/ヒカリ対策

カズヤ対策

ソラ対策

タイトルとURLをコピーしました