如月 ひろか

ざき雑記

留年の危機がやってまいりました。

ええ、そうです。鬱です。ゼミの先生から個別で連絡が来ました。もちろん怖くてまだ見れてません。でも中身は想像つきます。おそらく出席やばいゾというお達しでしょう。すでにギリギリでしたから。もう大学生活何年目ですか?笑 一体何がダメだったんでしょ...
ざき雑記

延滞カードマァァァン!!!!!!

おぉぉかげさまでメンタルが今すごいことになってるんです!!!!!!ムムッ!!!!!!今なんと!!!!!!アッ増えた(借金)8秒に1回!ため息が出るんですʬʬʬʬʬʬさらに延滞カードは分割手数料がZAKUZAKU貯まるゥクゥゥゥ~~~ッッ!!...
隅同盟活動録

廊下の隅同盟、文学フリマに初参戦!

前略 初の本格編集作業、ゲロキツかったです。まともな校正もできず後から見ればミスだらけでしたが、どうにか、とにかく、入稿することはできました。イエス。本番 さあ、やって参りました。東京ビッグサイトです。我々出展者は駐車場から逆走したので表側...
桜活動日誌

作家志望倶楽部

あれよ、あれよという間に発足決定。U田くん、T戸くん、ガチ感謝。ガチで4つ目の文芸団体を作りました。皆さん、桜の会(作家志望倶楽部の会)で会いましょう。
未分類

十日間の魔法使い

プロローグ 眠れない夜を抱いて 田舎の透明感って言って、伝わるかな? もともと言葉で語るものじゃないけれど、強いて言葉に表すならば身近な異世界だ。雑音に紛れた都会から、ほんの数歩だけ飛び出してみれば誰もが味わえる世界。 そりゃあ地元の人から...
夢ブログ、あるいはピーターパン症候群患者の戯言

思えば一流の作家というものは。

思えば一流の作家というものは大風呂敷を拡げるのが上手いのだと思う。竜騎士07しかり、奥浩哉しかり(選定に他意はない。パッと頭に思い浮かんだ)、世に売り出せる作品をコンスタントに生み出せる作家は、単体で“面白い”と思えるアイデアをポンとお出し...
夢ブログ、あるいはピーターパン症候群患者の戯言

デッドラインを決めました。

2026年1月31日(あと492日…)です。なんでこんな中途半端なのかは特に意味はありません、なんとなくです。ちょうどいい区切り意味ねーってのもあります。 このデッドラインまでは「創作以外の個人的発信をしない」という“縛り”を課します。とあ...
未分類

オレの天使

夏。 雨の多い、ジメジメした嫌な季節の日曜日。 睦月むつき修也しゅうやは生死の境をさまよっていた。 ただ別に、何か重大な病気に侵されているというわけではない。ただの風邪だ。悪質だが。 両親は昨今では珍しく、休日に二人で出かけており、高校生だ...
夢ブログ、あるいはピーターパン症候群患者の戯言

自分のレベルの低さを思い知った。

オレはもうちょっと自分が出来る奴やと思ってたんやけど、さすがにプロは違うわって感じ。何よりも言語化能力が違う。浅い能書きだけじゃなくて、確かな説得力を持ってる。だからこそ20年も生き残ってるんやろうけど。
ざき雑記

大学生活一年間楽しかった〜!

本来なら得られなかったであろう楽しい学生生活をちゃんと得られた。たぶん、十分に満足といっていい新鮮な一年間やったと思う。思えた。「同期」の皆んなには悪いけどね。でも、許してよ。こっちもそれなりに失ったもんあるし、まだまだ皆んなよりガキだと思...